注目トピック
【マンション】丁寧なご提案で賃貸オーナー様のお悩みを解決|リフォームブログvol.09

サービスアパートメント恵比寿
1ヵ月からご利用可能で、入居したその日から不自由のない生活がおくれる充実した設備が整い、アクセス良好な都心でありながらも閑静な立地環境にある安心感とプライベート感が魅力の低層住宅である「サービスアパートメント恵比寿」のリフォーム工事を施工させていただきました。
【リフォームさせていただいた物件概要】
エリア:東京都目黒区三田1-1-16
建物種別:マンション(SRC造/鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付5階建)
リフォーム箇所:給水給湯配管、キッチン、浴室、トイレ、廊下壁・タイルカーペット
工事期間:約2年間
【工事概要】
・給水給湯配管の経年劣化に伴う各配管の更新工事
・キッチン入替
・浴室リフォーム
・トイレ交換
・廊下内壁塗装
・タイルカーペット貼替
お問い合わせをいただいた経緯
元々、大規模修繕工事のご相談で弊社へお話をいただいたことがきっかけでした。
お話しをうかがう中で、ご利用者の方により安心・快適にお過ごしいただくためにお施主様が一番気にされていたのが給水・給湯配管からの漏水対策方法が無いかとのお悩みでした。
弊社では大規模修繕工事のみでなく、専有部分のリフォームから各種配管等の設備工事まで対応が可能ですので、ご相談・ご要望にお応えできるように綿密にプランを検討し、リフォーム提案をさせていただきました。
お客様からのご要望
当初は設備を新しくする事をご提案していましたが、より良い提案をするためにじっくりとヒアリングをさせていただいたところ、実は、室内の天井裏に配管されている給水管、給湯管の更新がお施主様の本来の目的であることが分かりました。
何度となく原因不明の漏水が各室から発生し、その度にご入居者様にご不便をお掛けしていた事が一番のお困りごとの様でした。
今回の工事のポイント、工夫や注意したこと
弊社の主な事業であるマンション大規模修繕工事と同様に、今回のサービスアパートメント恵比寿も通常営業されている中での工事実施でしたので、一番配慮したのはやはりご入居者様への対応でした。極力、ご入居者様と鉢合わせにならない様に作業員の導線ルールを計画・決定し、作業音が激しくならざるをえない作業は週末に実施しない等、入居者様を最優先で施工計画を立てて施工を進めました。
また、キッチンなどの大型設備の搬入搬出なども、エレベーターを独占しない様にご入居者様のご使用頻度が少ない時間にするといった部分まで計画を立てて、実施致しました。
担当者からのコメント
約2年間、工事期間中は本当に弊社を信頼していただき施工を任せていただいた事に本当に感謝しかありません。
毎日お会いするスタッフ様のご協力のお陰で無事に給水給湯配管の更新工事をはじめ、その他リフォーム工事を含めて完工する事が出来ました。
時には、お引渡し済のお部屋の不具合があったこともございましたが優しく教えて下さり本当に助かりました。今回の工事は、お施主様並びにスタッフ様と一緒になって工事をさせていただいたと強く感じております。
今後もより多くのお客様に喜んでいただける、信頼・信用してお任せいただける施工に取り組んでいきます。
After写真
キッチン入替
浴室一部入替
トイレ交換
廊下:壁塗装・タイルカーペット貼替
↓ヨコソーのリフォーム施工事例がご覧いただけます↓
リフォーム事例はこちら
↓内装や戸建てリフォームはヨコソーにお気軽にご相談ください↓
お問い合わせはこちら